新着情報

日別アーカイブ: 2025年8月29日

新しい工事を受注しました④

この時期になると

残暑お見舞い申し上げますと言い合う時期ですが

まだまだ「暑中お見舞い申し上げます」ですね・・・💦

 

10月くらいまで暑さが厳しいと聞くとうんざりしてしまいますが

そんな中でもわが社の社員たちが現場で頑張っていると思うと

わがまま言っていられませんね・・

この時期は現場から帰る社員がどんどん黒焦げになっていって(笑)

逞しく見えます!!

 

そんな中、大和市の舗装工事を受注いたしました☆

弊社得意の舗装工事です!

 

工事名:令和7年度舗装修繕工事(南林間座間線)

工事場所:大和市南林間二丁目地内ほか

工期:10月の1ヶ月を予定しています。

 

 

南林間駅西口から座間方面へ向かう四条通り先頭です。

駅周辺の工事となるため、主に夜間工事となります。

切削オーバーレイ工法を用いた工事なのですが

 

\切削オーバーレイ工法とは?/******************

 

切削オーバーレイは道路舗装の延命修繕のひとつで、

道路のクラックの保守や道路の劣化を抑制する働きがあります。

切削法とオーバーレイ法の複合工事であり、

2種の工程を1日で一気通貫して行うのが特徴です。

すり減った古い舗装表面を削り、そのうえに新しい舗装を5~10cmの厚みで敷きます。

「オーバーレイ」は英語で「重ねる」「覆う」などの意味です。

この施工方法も名前の通り「削り取り」「新しい舗装を重ねる」意味を持ちます。

切削オーバーレイで行う工事は規模が少なく、

通常よりも細かいビット(スパイク)の切削機を使用します。

この切削機は作業音や振動が少なく、

舗装の切削面も精度よく仕上げられる優れものです。

 

*************************************

 

ふむふむ

つまり、短期間で騒音も少なめにできるということですね!

南林間駅をご利用の方や、駅周辺にお住まいの方には

ご迷惑をお掛けしますが、きれいな舗装に仕上げますので

何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

 

このように弊社は公共工事を毎年沢山受注している安定した会社です。

経験のない方でも体験から始められますのでご興味ある方は

お問い合わせ(直接電話でもOKです)からご連絡くださいね。(^^)/

 

※弊社はあくまでも求職者さまご本人とのやり取りに限らせて

いただいております。仲介業者さまからのメールや電話はご遠慮ください

ますようお願いいたします。