こんにちは!でんちゃんです🐱
みなさん、どんちゃんのブログ記事読みましたか?
見逃してる方はこちら▼
アスファルトって沼なんですよ
すごい。。
The 建設会社のブログ!!といった内容です。
私は、工事の看板みてどこの会社が元請なのかなぁと眺めるぐらいで💦
まだまだですね。
施行内容に思いを馳せるまであとどのくらいの年月が必要なのでしょうか🙀
道路は、当たり前ですが徐々に痛んでいきます。
経年劣化、車両による交通荷重、
地盤の変動や支持力低下など理由も様々です。
自宅前の道路に穴があいている、
路面標示が薄くなっていて分かりづらい、
部分的な水溜りを解消してほしいなど
道路の舗装の損傷に関することは各自治体に問い合わせ窓口がありますので、
思わぬ事故につながる前にお困りの方はぜひ検索してみてください。
神奈川県には、スマートフォンを使った道路損傷通報システムもあります。

神奈川県ホームページより引用
もちろん大和市にも道路の維持修繕の問合せ窓口がありますので
交通に支障がある際は相談をご検討ください。
⇒ 大和市の道路維持修繕窓口
=====================================
修都株式会社は大手ゼネコン会社や公共からの仕事が中心ということもあり、
年間通して豊富な仕事量がございます💪
舗装修繕も多数受注しております✨
安定して長く働きたい方にぴったりな職場ですよ👷👷
資格取得支援もご用意しており、未経験の方でも会社がしっかりとサポートしていきます!
体験からでもOKですので、ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
ご応募・お問い合わせはこちら▼
https://www.shuto1214.co.jp/contact
※ご本人からの応募に限ります、仲介業者経由などは受けておりませんので
営業等のお問い合わせはご遠慮願います。