毎年記録更新している暑さにげんなりしていたのも
懐かしくなっている今日この頃・・秋がずっと続けばいいですが
あっという間に冬になり、季節の良い春と秋は年々短くなって
いくんですかね💦
さて、先月末に受注していた工事を掲載するのを忘れておりました
大和市役所発注工事
件名:市立草柳小学校復旧温度保持除湿工事(建築)
復旧温度保持除湿工事!?と思う方もいらっしゃると思います。
「既存温度保持除湿設備」とはつまり冷暖房設備のことで
更新・設置に伴う建築工事となります。
冷暖房設置工事とすれば解りやすいんでしょうが(;’∀’)
こちらの工事については、以前大和市立文が岡小学校や
緑野小学校でも同じ工事をさせていただきました。
児童のいない時間での工事となります。
工期は令和7年9月25日~令和8年7月24日と長期になります。
今月くらいから撤去工事が始まり、12月からは仮設工事
2月から基礎工事、その後内装工事、防水工事、塗装工事
坊王フェンス工事という流れで予定しています。
来年も酷暑になるでしょうから、草柳小の児童たちが夏にも
快適に授業を受けられるように安全に配慮して工事を進めていきます。
近辺にお住まいの方にはご迷惑をお掛けしますが
ご協力をお願いいたします!
